今、世界の旅先で選ばれている体験とは? ― 自然・食・文化・観光を満喫

主なポイント

  • 旅行者の85%以上が、体験やアクティビティは旅行の重要な要素であると回答し、旅行先をより深く知りたい、探求したいという強い願望を示しています。
  • 旅行者に最も人気のある体験には、観光と名所訪問、美食巡り、自然や屋外アクティビティ、芸術や文化的な体験などがあります。
  • 日本でオーガニックの抹茶を味わう伝統的な茶道から、イタリアで息をのむような夕日が素晴らしいエトナ火山の斜面を行くハイキングまで、Airbnbでは、世界中で忘れられないたくさんの体験の機会を提供しています。
A group of people in aprons gathers around a kitchen counter, watching as one person pours ingredients into a pot, with baking supplies and desserts displayed on the table.

主なポイント

  • 旅行者の85%以上が、体験やアクティビティは旅行の重要な要素であると回答し、旅行先をより深く知りたい、探求したいという強い願望を示しています。
  • 旅行者に最も人気のある体験には、観光と名所訪問、美食巡り、自然や屋外アクティビティ、芸術や文化的な体験などがあります。
  • 日本でオーガニックの抹茶を味わう伝統的な茶道から、イタリアで息をのむような夕日が素晴らしいエトナ火山の斜面を行くハイキングまで、Airbnbでは、世界中で忘れられないたくさんの体験の機会を提供しています。

*米国時間6月26日に公開された”The most in-demand experiences: Nature, cuisine, arts and sightseeing”の抄訳をもとにしています

Panterraが実施した消費者調査では、回答者の85%以上が体験やアクティビティは旅行の重要な要素であると回答し1、旅行先をより深く知りたい、探求したいという強い願望を示しています。その街を最もよく知る現地の人々が提供する、まったく新しいAirbnb体験では、初めて訪れる旅行先を探索したり、住み慣れた街の魅力を再発見するなど、最高の魅力を堪能できます。今回は、旅行者の間で最も人気がある体験の種類と、Airbnbでそうした体験をゲストに楽しんでもらうための方法をご紹介します。

旅行者はガイドブックに載っているありきたりな旅におさまらない、本格的な冒険を求めています
調査によると、国内外の旅行者に最も人気のある体験には次のようなものがあります2

旅行者は何か新しいことを体験し、訪問先の文化に対してより理解を深めたいと考えていることも調査で明らかになりました3Airbnb体験では、旅行者が現地の文化に触れ、旅をより充実したものにするための多様な機会を提供しています。日本でオーガニックの抹茶を味わえる茶道体験でも、イタリアの息をのむような夕日が素晴らしいエトナ火山の斜面を行くハイキングでも、世界中で忘れられないたくさんの体験の機会がAirbnbには数多くあります。これからの旅のスケジュールにぜひ加えたい、素晴らしい体験をいくつかご紹介します。

観光と名所訪問

  • 小説家と文学の薫り漂うパリ左岸を散策(フランス、パリ):出版歴のある小説家兼歴史家と一緒に、ヘミングウェイ、ボールドウィンなど多くの作家にまつわるパリの名所やストーリーを発見します。
  • ハリウッド・フォーエバー墓地にある有名人のお墓訪問(アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルス):ハリウッド映画史家と一緒に墓地を散策し、古きよきハリウッドの驚きの逸話を楽しむことができます。
  • バロック建築を探索(イタリア、ローマ):ローマ出身の美術史家と一緒に傑作を掘り下げて鑑賞し、バロック時代の劇的なセンスや天賦の才能を体験します。
  • 運河と市場を探索(タイ、バンコク):穴場の市場を探索し、仏教のお布施を体験するユニークな朝を楽しむことができます。
  • メキシコシティの映画ロケ地をめぐるシネマ体験(メキシコ、メキシコシティ):映画ジャーナリズムで20年以上の経験を持つ編集者兼映画評論家と一緒に、メキシコシティにある有名な映画ロケ地を探索し、映画の世界に足を踏み入れます。
1/5
1/0

美食巡り

1/0
1/5

自然・アウトドア体験

1/5

芸術と文化的な体験

  • 夜のオルセー美術館を少人数で鑑賞(フランス、パリ):印象派に関する地元の専門家と一緒に、夕暮れどきの人混みが少ない時間帯に100点の傑作を鑑賞します。
  • 専門家と一緒にサントゥアンの蚤の市を散策(フランス、パリ):パリの壮大な蚤の市について本を書いたホストと一緒に実際の蚤の市を探索します。
  • Scott Campbellと一緒にタトゥーアートに挑戦(アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルス):世界的に有名なタトゥーアーティスト兼ファインアーティストからデザイン、スケッチ、インク、ニードル、テクニックの基礎を学んだ後で、(シリコン)スキンにマシンでタトゥーを施します。
  • 1876年創業の歴史的なアトリエで静物画を描く(イタリア、フィレンツェ):アーティスト兼アトリエオーナーと並んで、季節の農産物や花々を題材とした独自の油絵を制作します。
  • ガラスビーズ作り(日本、大阪):生きた歴史の中に足を踏み入れ、ガラス職人とともに昔ながらの技法を使って自分だけの鮮やかなガラスビーズを作ります。
1/5

日本人旅行客は旅先だけに留まらず、慣れ親しんだ土地での体験に期待

特に、Airbnbが日本で実施したアンケートによると、日本人回答者の約45%が、旅行の際には体験を積極的に予約していると答えています4。そのうち約65%がZ世代(18~27歳)という結果で、Z世代が他の世代と比べて、旅行中にその土地での体験を積極的に楽しんでいる傾向が見られます5

さらに、回答者の約20%は「旅行先だけでなく自分の住む街で体験を予約してみたい」とも回答しており、今後は、自分たちが暮らす土地や地域を再発見する目的も兼ねて、体験を楽しむ動きが広がっていくことが期待されます。日本では、寺院で禅体験大阪流のマジックショーなどの体験を通して、街の新たな魅力や一面を発見し、慣れ親しんだ地域をこれまでとは違う視点で知るきっかけを得ることができるかもしれません。

身近な地域での体験を通じて、これまで気付かなかった魅力を改めて見つけてみては?

※「Airbnb」「エアビーアンドビー」「エアビー」の各名称およびロゴはAirbnb Inc.の登録商標です。

1 アメリカ、カナダ、メキシコ、ドイツ、フランス、ブラジル、イタリア、日本、韓国の成人を対象に、Panterra Researchが実施したオンライン調査の結果から得られた社外データに基づきます。調査は2025年4月6日から4月22日にかけて実施されました。これらのサンプルサイズの誤差は、95%の信頼水準で±2.5、±3.1、±3.3パーセントポイント(それぞれn=1,500、n=1,000、n=900)であり、サブグループが小さいほど、またはサンプルサイズが小さいほど、誤差は大きくなります
2 アメリカ、カナダ、メキシコ、ドイツ、フランス、ブラジル、イタリア、日本、韓国の成人を対象に、Panterra Researchが実施したオンライン調査の結果から得られた社外データに基づきます。調査は2025年4月6日から4月22日にかけて実施されました。これらのサンプルサイズの誤差は、95%の信頼水準で±2.5、±3.1、±3.3パーセントポイント(それぞれn=1,500、n=1,000、n=900)であり、サブグループが小さいほど、またはサンプルサイズが小さいほど、誤差は大きくなります
3 アメリカ、カナダ、メキシコ、ドイツ、フランス、ブラジル、イタリア、日本、韓国の成人を対象に、Panterra Researchが実施したオンライン調査の結果から得られた社外データに基づきます。調査は2025年4月6日から4月22日にかけて実施されました。これらのサンプルサイズの誤差は、95%の信頼水準で±2.5、±3.1、±3.3パーセントポイント(それぞれn=1,500、n=1,000、n=900)であり、サブグループが小さいほど、またはサンプルサイズが小さいほど、誤差は大きくなります
4 Airbnbが委託したFocaldataが2025年3月5日から14日にかけて日本全国の成人1,009名を対象に実施したオンライン調査に基づいています。
5 「Z世代」は1996年から2010年生まれの回答者を指しており、今回の調査では、Z世代に該当する回答者は129名でした。

プレス素材